
INTERVIEW
参加校の先生に
インタビュー
新渡戸文化学園 新渡戸文化高等学校
- 所在地東京都中野区
- 対象教科家庭科
- 担当教諭井上 陽佑
- 実践学年高校1年 10名
- 選択体験節水実験、エコな買い物&調理カード

実践・取組内容
本校は普通科の高校だがクッキングコースというコースがあり、調理系の科目を3年間で14単位取得する。高1・調理の授業で男女10名を対象に授業を行った。環境に関する学習として、市場見学や食品ロスについての探求学習を行っており、環境教育の1つとして「省エネ教育プログラム」に参加した。
事前の授業として身近な食品ロスについて調べ、どのような活動が出来るかを考えた。さらにエネルギー問題に広げ、水資源について考える導入として「節水実験」を行った。生徒たちは石油資源があと約50年で枯渇するという事実に大変驚き、自分の生活を顧みるきかっけになったようだ。
